鹿児島県

スポンサードリンク


情報内容について
当サイトで紹介する情報は、調査結果をまとめたものであって、必ずしも正確性・信頼性等を保証するものではありません。
リンク先のURLや情報は、十分な事前確認を行っておりますが、誤りがあったり、古かったり、サイト情報が予告なく変更・削除される場合があります。予めご了承下さい。
ご自身で各施設に確認を取ってお出かけ下さい。
読者様へ:記載内容に誤りがございましたら訂正させていただます。
こちらよりお知らせいただければ幸いです。

鹿児島市

アイコン 星
鹿児島市立科学館

  • ロケット・科学技術など科学についてわかりやすく紹介する科学館:科学ショー・科学工作・プラネタリウムあり
  • 障害者手帳呈示:本人無料・1級~3級の付添人無料・65歳以上4級の付添人無料

美術館アイコン
鹿児島市立美術館

  • 鹿児島にゆかりのある作家の作品・19世紀末の国内外の美術作品を主に展示
  • 障害者手帳呈示:常設展本人無料・1級~3級の付添人無料・65歳以上4級の付添人無料

アイコン 博物館アイコン 星
鹿児島県立博物館

  • 鹿児島県の自然を紹介する博物館:展示室では鹿児島の海、山、大地、などをわかりやすく紹介・プラネタリウムあり
  • 障害者手帳呈示:プラネタリウム無料(本人と付添人1名)

アイコン ライオン
平川動物公園

  • 自然あふれる動物園:インドの森ゾーン・コアラ館・かごしまの動物ゾーン・南アメリカの自然ゾーン・他
  • 障害者手帳呈示:本人無料・1級~3級の付添人無料・65歳以上4級の付添人無料・駐車場無料

アイコン 魚
いおワールドかごしま水族館

  • 鹿児島の海に生息する生きものを中心に紹介:イルカプール・アザラシ水槽・デンキウナギ水槽・アミューズメントショップ・他
  • 障害者手帳呈示:本人無料・1級~3級の付添人無料・65歳以上4級の付添人無料

アイコン 子民家
鹿児島県歴史資料センター黎明館

  • 歴史・民俗・美術・工芸を紹介する歴史資料館:鹿児島の歴史を「原始・古代」「中世」「近世」「近・現代」時代ごとに資料を展示
  • 障害者手帳呈示:無料(本人と付添人1名)

アイコン 子民家
西郷南洲顕彰館

  • 南洲公園内の南洲神社西郷隆盛墓所の隣にある資料館:西郷隆盛の衣服、遺品、肖像画・他
  • 障害者手帳呈示:1~3級の本人無料、65歳以上4級の本人無料・付添人無料

アイコン 映画
TOHOシネマズ 与次郎

  • 映画館:フレスポジャングルパーク内/スクリーン数10/3D上映あり
  • 障害者手帳呈示:割引(本人と付添人1名)

アイコン 映画
鹿児島ミッテ10

  • 映画館:JR鹿児島駅すぐ/スクリーン数10/3D上映あり
  • 障害者手帳呈示:割引(本人と付添人1名)

アイコン 映画
天文館シネマパラダイス

  • 映画館:市電「天文館通」又は「いづろ通」駅から徒歩5分/スクリーン数7/3D上映あり
  • 障害者手帳呈示:割引(本人と付添人1名)

アイコン 映画
ガーデンズシネマ

  • 鹿児島市にある映画館:鹿児島市電いづろ通から徒歩3分
  • 障害者手帳呈示:割引(本人と付添人1名)

アイコン 原稿用紙アイコン 本
かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館

  • 鹿児島ゆかりの作家の作品紹介などの文学館:メルヘン館では、童話や絵本の世界を体感・かごしま近代文学館では、楽しみながら文学に親しむ
  • 障害者手帳呈示:本人無料・1級~3級の付添人無料・65歳以上4級の付添人無料

アイコン 子民家
かごしま文化工芸村

  • 様々なものづくりに利用できる施設:陶芸アトリエ・木工芸アトリエ・他
  • 障害者手帳呈示:無料

アイコン 子民家
鹿児島市立ふるさと考古歴史館

  • 鹿児島市の歴史・文化の紹介、考古学系資料の展示:鹿児島を発掘する・原始、古代人の知恵・野外体験ゾーンでは、土器づくりや装飾品づくりの体験学習
  • 障害者手帳呈示:無料

アイコン 子民家
維新ふるさと館

  • 西郷隆盛や大久保 利通などの生誕地に開館した展示資料館:幕末探訪・郷中教育・薩摩エピソード・維新学習ゾーン・鹿児島の人物コーナー・他
  • 障害者手帳呈示:本人無料・1級~3級の付添人無料・65歳以上4級の付添人無料

美術館アイコン
長島美術館

  • 地元作家の絵画、彫刻などの作品・シャガールなどの海外作家の作品を展示・他
  • 障害者手帳呈示:割引(本人と付添人1名)

美術館アイコン
三宅美術館

  • 鹿児島にゆかりのある作家作品、主な収蔵品は絵画と焼物を展示
  • 障害者手帳呈示:割引(本人と付添人1名)

アイコン 博物館
旧鹿児島紡績所技師館(異人館)

  • 19世紀後半にイギリスで製作されたアンティーク家具や解説パネルを展示
  • 障害者手帳呈示:本人無料・1級~3級の付添人無料・65歳以上4級の付添人無料

浮き輪のアイコン
鴨池公園水泳プール

  • 屋内プール・屋外プール・飛込プール・他
  • 障害者手帳呈示:無料・障がい者の介助者については問合せ

浮き輪のアイコンアイコン ダンベル
かごしま温泉健康プラザ

  • 水中運動用プール、歩行浴、全身・部分浴、気泡浴、うたせ湯・他
  • 障害者手帳呈示:本人無料・1級~3級の付添人無料・65歳以上4級の付添人無料

アイコン 釣り
鴨池海づり公園

  • 海釣りを楽しめる市営の公園:売店あり
  • 障害者手帳呈示:入園料無料

アイコン 釣り
桜島海づり公園

  • 海釣りを楽しめる市営の公園:売店あり
  • 障害者手帳呈示:入園料無料

霧島市

アイコン 子民家
上野原縄文の森

  • 縄文文化、展示施設:縄文時代をみる・縄文時代をしる・縄文時代をたのしむ・縄文時代をしらべる・他
  • 障害者手帳呈示:無料

アイコン バス
霧島市ふれあいバス

  • バス運賃
  • 障害者手帳呈示:第1種本人と第1種の付添人1名割引・第2種本人割引

アイコン 駐車場
鹿児島空港駐車場

  • 駐車場
  • 障害者手帳呈示:半額

浮き輪のアイコン
福山プール

  • 屋外プール:25mプール・幼児用プール
  • 障害者手帳呈示:半額(1級~4級の本人と付添人1名)

浮き輪のアイコン
国分総合プール

  • 25屋内プール・50m屋外プール・幼児用プール・他
  • 障害者手帳呈示:半額(1級~4級の本人と付添人1名)

浮き輪のアイコン
横川温水プール

  • 25mプール・子供プール・サウナ室・他
  • 障害者手帳呈示:半額(1級~4級の本人と付添人1名)

浮き輪のアイコン
隼人健康温水プール

  • 屋内歩行用プール・談話室
  • 障害者手帳呈示:半額(1級~4級の本人と付添人1名)

浮き輪のアイコン
隼人温水プール

  • 25m屋内プール
  • 障害者手帳呈示:半額(1級~4級の本人と付添人1名)

鹿屋市

アイコン バラ
かのやばら園

  • 日本最大級を誇るばら園:年間を通してさまざまな花を楽しめる
  • 障害者手帳呈示:入園料無料(本人と付添人1名)

アイコン 映画
リナシアター

  • 映画館:鹿屋バスセンター徒歩1分/スクリーン数1
  • 障害者手帳呈示:割引(本人と付添人1名)

アイコン バス
かのやくるりんバス

  • 市街地巡回バス
  • 障害者手帳呈示:半額

薩摩川内市

アイコン ロケット
せんだい宇宙館

  • 体験型の天文施設:科学展示館、星について学習できる・天文台、屋上では観測会を実施
  • 障害者手帳呈示:無料(本人と付添人1名)

アイコン 子民家
薩摩川内市川内歴史資料館

  • 考古、歴史、民俗、文化遺産を展示:国指定重要文化財・薩摩川内市の歴史がわかる
  • 障害者手帳呈示:無料(本人と1級~4級までの付添人1名)

アイコン 本
川内まごころ文学館

  • 文学芸術に関する資料を展示:川内ゆかりの芸術家たちの作品を紹介
  • 障害者手帳呈示:無料(本人と1級~4級までの付添人1名)

アイコン 船
水中展望船 きんしゅう

  • 珊瑚群や色とりどりの熱帯魚を楽しめる水中展望船
  • 障害者手帳呈示:半額(本人と1級~4級までの付添人1名)

アイコン 船
観光遊覧船 かのこ

  • 観光船で絶景クルージングスポットへ
  • 障害者手帳呈示:半額(本人と1級~4級までの付添人1名)

アイコン 船
観光遊覧船 おとひめ

  • 観光船で絶景クルージングスポットへ
  • 障害者手帳呈示:半額(本人と1級~4級までの付添人1名)

姶良市

アイコン 子民家
椋鳩十文学記念館

  • 作家、椋鳩十に関する資料を展示:椋鳩十の児童文学、動物文学等に関する資料
  • 障害者手帳呈示:無料

指宿市

アイコン 博物館
時遊館COCCOはしむれ

  • 指宿市考古博物館:南九州の古代史を通史展示
  • 障害者手帳呈示:半額(本人と付添人1名)

アイコン 花
フラワーパークかごしま

  • 国内外の植物が楽しめる植物公園:ハイビスカスの森・あじさいの森・ツツジの森・他
  • 障害者手帳呈示:無料(本人と付添人1名)

※宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください

このページの先頭へ